最適な医療の提供で
患者さまが笑顔になれる、
そしてスタッフも笑顔で働ける
クリニックを目指します。

当院での発熱外来について

発熱、咽頭痛等の感冒症状のある方は、耳鼻咽喉科の診療時間中に隔離室(陰圧室)で順番に診察させていただいております。必要に応じてCOVID,インフルエンザの検査を行っております。隔離室には複数の方が同時に入れませんので、お待ち頂く可能性がありますので事前にご連絡ください。

新型コロナワクチン接種について

大変申し訳御座いませんが電話予約・窓口での予約は承っておりません。
接種券が届き次第下記にてご予約をお願いします。
予約コールセンター(電話0166-25-3501)もしくは旭川市のワクチン予約システムでのインターネットでの予約が必要になります。

お知らせ

お盆休み8/11(金祝)〜16(水)

8月11日(金)から16日(水)までお盆休みとして休診いたします。
ご理解・ご協力のほどお願いいたします。

指先からの血液一滴でアレルギースクリーニング検査が可能な検査装置を導入しました。

30分で41項目のアレルギー検査結果がわかります。
検査できる項目はこちら
(注:複数人分を同時に検査を行う事はできませんので、家族等で同時に行うこはできません。)

7/14(金)午後皮膚科休診いたします

7月14日(金)午後、皮膚科の診療をお休みします。
耳鼻科は通常通です。
ご理解・ご協力のほど、お願いいたします。

4/19(水)より耳鼻科も水曜午前診療いたします

4月19日(水)より耳鼻科も水曜午前の診療を行うことにいたしました。
今後も患者さまの健康に寄与できるよう尽力して参ります。

帯状疱疹ワクチン 新しいタイプも可能になりました

当院ではこれまで水痘ワクチンと同じ種類の従来タイプのもののみ扱っておりましたが、新しいタイプのワクチン(シングリックス)も可能となりました。いずれも事前予約が必要となります。
ご希望の方は詳細についてお読みいただいた上いずれかを選択し、電話もしくは受診の際にご予約ください。
※シングリックスは投与後30分院内で経過を見る必要があります。時間にゆとりをもってお越しください。 帯状疱疹ワクチンの詳細

ザガーロに後発品が発売されました

男性型脱毛治療薬のザガーロに後発品が発売されました。お求めやすい価格となりましたのでご相談ください。デュタステリド30日分6050円(税込)です。

女性ドクターが診察いたします。

ひふ科


こんな症状を診ています

アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、ニキビ、いぼ、湿疹、帯状疱疹など。
粉瘤などの小手術もご相談ください。

皆さまの声に真摯に耳をかたむけます

耳鼻咽喉科


こんな症状を診ています

アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎、後鼻漏、中耳炎、扁桃炎、咽頭炎、咳喘息、めまい、顔面神経麻痺、首のできもの、首の腫れ、嚥下障害、声帯ポリープなど。

甲状腺の治療に力を入れています

甲状腺


こんな症状を診ています

甲状腺のできもの(腫瘍、結節など)、橋本病、バセドウ病などのホルモンの病気全般 手術後の定期検診や内視鏡手術の相談も行っております。

甲状腺の血液検査機器を
導入しております

診療時間

ひふ科と耳鼻咽喉科で診療時間が異なります。
受付は診療終了の15分前までにお願いします。

ご予約はこちらから


下記より当日の受付番号を取得および
先のお日にちのご予約ができます。
待ち時間軽減のため、ぜひご活用ください。

ご予約・順番取りの前にご一読ください。

日時のご予約

日時のご予約は60分ごとの時間帯予約を
採用しています。
ご予約された60分の枠内でしたら、
いつ来院されても結構です。

最終予約時間帯

ひふ科 耳鼻咽喉科
午前 11時の枠
午後 15時の枠 16時の枠
日時のご予約はこちらから

※土曜日は時間予約を受け付けておりません。
当日の順番取りにて混雑緩和へのご協力をお願い致します。

当日の順番取り

ひふ科

耳鼻咽喉科


 予想待ち時間は目安となります。
登録後に届くメールから現在の待ち状況をご確認の上、自分の番号の5番前までにご来院下さい
順番が過ぎても来院されていない際には、一度キャンセルさせていただきますのでご了承ください。

 予想待ち時間にかかわらず、最終受付時間までにご来院くださいますようお願いいたします。(診療時間の15分前)
受付最終時刻


旭川市緑が丘東3条1丁目12-25

 旭川電気軌道
「緑が丘東4条1丁目」バス停 下車すぐ